記憶モダントライアル1st with CtBMトライアルのお知らせ
えうれか記憶モダン トライアル1st with CtBMトライアル

第2回えうれか記憶モダンに向けたトライアル兼、福山で開催されるChallenge the Big Modernのトライアルとなります。

競技レベル一般のイベントとなりますので、本戦参加予定が無い方も是非気軽にご参加くださいませ。

日時 9月16日(日)
受付 12:30~13:00
フォーマット モダン
会場 CARD SHOP えうれか
参加費 1500円
スイスドロー規定回戦数のち、上位規定人数によるシングルエリミネーションを行います。

優勝賞品 第2回えうれか記憶モダン本戦(来年5月頃予定)での1BYE
     Challenge the Big Modern 本戦(10月7日開催)での1BYE
     特製プレイマット
※その他順位に応じてブースターパック等が配布されます。

本大会は中止となりました。
大会名:WIXOSS CEREMONY 7月 inCARD SHOPえうれか
開催日:7月16日(月)
開催場所:CARD SHOPえうれか(鳥取県倉吉市下田中町833)
受付時間:12時50分まで(13時開始)
対戦形式:スイスドロー
定員:30名
参加費:1500円
参加方法:予約または当日店頭受付(先着順)
賞品:公式から定められた賞品+順位、参加人数に応じたブースターパック等の配布

対戦形式はスイスドロー4回戦~を予定しています。
(参加人数に応じてスイスラウンド数変更になります。)
電話予約、WEB上での予約も受け付けております(https://twitter.com/tcgevrika)予約された方は当日12:50までの間に店頭にて受付をお願いします。
(デッキリストはご本人様が12:50までに提出してください。事前予約された方でも12:50までにデッキリストの提出が確認されなかった場合は当日抽選となる可能性がございます。)
デッキリストの提出は必須となりますので、当日に記入される方はお早目のご来店をお願いします。店頭でデッキリスト配布も行っています。)
当日受付は参加人数に応じて随時行わせていただきますが、予約された方を最優先受付とさせていただきます。

大会参加に必要な物
・大会に使用する「デッキ」
・セレクターバトルに必要なもの(筆記用具、カウンターなど)
・ デッキリスト
・大会参加費
・楽しむ心

大会レギュレーション
試合形式:人数に合わせたスイスドロー形式
フォーマット:オールスター
40分1本勝負
参加される皆様は受付時にデッキリストを提出していただきます。

時間切れの処理: 制限時間が終了した時点で、今行っているターンを0ターン目として、追加の3ターンを行います。その追加ターン内で決着が付かなかった場合、その時点でゲーム終了となり、じゃんけんにより勝敗を決定いたします。

使用デッキについて:登録用紙に記載されたデッキを使用していただきます。
大会途中での使用デッキ変更、及びデッキ内容の変更は認められません。
デッキ構築ルールの違反が無いか、必ず確認して大会にご参加ください。
複数のデッキが入るケースは、試合中は会場内ではカバンから出さないでください。
カードスリーブについて:メインデッキのスリーブは1種類に統一して、裏面からカードが特定出来ない状態にしてください。
*メインデッキとルリグデッキのスリーブはなるべく種類を分けてください。
ルリグデッキはスリーブが全てバラバラでも、ローダーに入っていても構いません。

大会中のマナーについて:お互いのプレイヤーが気持ちよくゲームを行えるよう、フェアプレイを心がけてください。
大会参加者は運営者の指示に従い、円滑な大会進行に協力をしてください。
所持品はご自分の責任において管理をお願いします。

ゲーム中に不要なエリアのカードに触るのはおやめください。
観戦中、プレイを行っているプレイヤーに話しかける、アドバイスを与える等の行為は禁じます。

ルールについて何かしらの疑問を感じましたら、すぐに大会運営者(ジャッジ)を呼んでください。対戦相手のプレイが極端に遅い場合、大会運営者(ジャッジ)を呼んでください。また、トラブルを避ける為、必ずプレイヤー相互での確認を取りながら行動を行ってください。対戦結果はスコアシートに間違いなく記載されているか確認して提出してください。服装は匂いなど他の参加者の迷惑にならないようにご配慮ください。

*大会罰則について*
プレイヤーが故意ではない違反、軽度な非紳士的行為を行った場合、大会主催者または大会運営者はそのプレイヤーに対して罰則(最初は警告、同様の行為が複数回起こった場合にはゲームの敗北)を与える場合がございます。
また、それらが故意の違反や不正行為、大会進行に影響を与える重度な非紳士的行為を行ったと判断された場合には、競技フロアからの退場処分とし、参加費の返還はしないものといたします。

罰則の適用は、意図的な不正行為に対して適用され、大会の公正性を守るために行われます。それと同時に、意図せずミスをしてしまった参加者に対しても、ルールを啓蒙して再発を防止するために行われます。また、罰則は参加者以外の会場に居た違反者に対しても適用されます。

不正行為はもちろんとして、不正を疑われるような行動や対戦相手への礼を欠いた行為を禁止します。当大会において不正行為を故意に行った、円滑な進行を妨げた、あるいは著しく大会の品位や信頼を下げる行為を行った参加者に対して、運営者は当大会における失格処分等の罰則を適用することができます。
また、事前に違反を行うと予告している参加者を特定できた場合、参加予約が完了している場合でも運営者は参加を断ることができます。

参加者、観戦者は他の参加者に対して罰則が下される事を目的とした行為を行ってはいけません。罰則はあくまでも違反の結果に対して与えられる物であり、他の参加者に対して罰則が下される事を目的とした行為を行うということは相手の違反を誘導する非紳士的行為もしくは、詐欺行為です

大会運営に故意に支障をきたす言動・行動を行う者がいた場合、競技フロアからの退場処分とし、参加費の返還はしないものとします。
第一回えうれか記憶モダンは参加者27名にてスイスドロー6回戦とシングルエリミネーション3回戦が行われました。

結果はジャンドが優勝となり、優勝賞品のお米10kgとブースターパック等を獲得されました。

おめでとうございます!


またこの場を借りまして参加者の方と運営を手伝って下さった皆様にお礼申し上げます。


1-8位デッキリスト
http://tcgevrika.diarynote.jp/201806032312202496/

ビデオカバレージ

R1 5C人間ートライバルZOO  https://youtu.be/smxAA3fHwfE
R2 エルドラトロンーUWコン   https://youtu.be/2z0SPQSRmAY
R3 親和ーブルームーン      https://youtu.be/jYTQI0-T2Jk
R4 5C人間ー緑単トロン     https://youtu.be/B7XziHdZYqc
R5 ジャンドーGRランプ     https://youtu.be/XeS4lVuXMSY
R6 タイタンシフトー緑単トロン  https://youtu.be/filvm0kiSd0

SE1 ブルームーンーURストーム https://youtu.be/I_GIzjnsMdg
SE2 ジャンドー緑単トロン    https://youtu.be/qOGTJXV-kRg
SE3 ジャンドーブルームーン   https://youtu.be/xlohBis3lZM


また、記憶レガシー本戦は10月28日を予定しております、こちらも追って告知致しますのでよろしくお願いいたします。

Champion

1《森/Forest》
2《沼/Swamp》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
2《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
3《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
1《樹上の村/Treetop Village(10E)》
1《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
3《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
1《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
2《致命的な一押し/Fatal Push》
3《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
2《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
1《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
3《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》

2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(M12)》
1《集団的蛮行/Collective Brutality》
2《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
1《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《滅び/Damnation(PLC)》


Finalist

4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
3《やっかい児/Pestermite(LRW)》
2《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
4《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4《選択/Opt》
4《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
2《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
4《差し戻し/Remand(RAV)》
2《電解/Electrolyze(GPT)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
1《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
1《僻地の灯台/Desolate Lighthouse(AVR)》
7《島/Island(RTR)》
1《山/Mountain(RTR)》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
2《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》

1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》
2《払拭/Dispel(WWK)》
1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(M12)》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
2《削剥/Abrade》
1《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1《幻惑の旋律/Entrancing Melody》
2《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
1《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》


Best4

5《森/Forest(RTR)》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
1《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
3《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1《世界を壊すもの/World Breaker》
3《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
3《歩行バリスタ/Walking Ballista》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》
4《彩色の星/Chromatic Star(10E)》
4《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings(ROE)》
4《森の占術/Sylvan Scrying(10E)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
4《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》
4《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
2《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》

3《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2《壊れた絆/Broken Bond》
3《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
2《次元の歪曲/Spatial Contortion》
2《歪める嘆き/Warping Wail》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》


Best4

4《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》
4《現実を砕くもの/Reality Smasher》
2《終末を招くもの/Endbringer》
4《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4《歩行バリスタ/Walking Ballista》
4《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
1《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
2《全ては塵/All Is Dust(ROE)》
2《精神石/Mind Stone(10E)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
1《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》
1《次元の歪曲/Spatial Contortion》
4《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple(ROE)》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
3《荒地/Wastes》
2《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
1《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》

1《四肢切断/Dismember(NPH)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2《歪める嘆き/Warping Wail
1《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
1《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》


Best8

4《島/Island(RTR)》
1《山/Mountain(RTR)》
4《シヴの浅瀬/Shivan Reef(10E)》
4《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
1《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance》
2《ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer(RTR)》
4《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
2《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》
4《魔力変/Manamorphose(SHM)》
4《捨て身の儀式/Desperate Ritual(CHK)》
4《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
2《選択/Opt》
4《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
4《手練/Sleight of Hand(9ED)》
2《差し戻し/Remand(RAV)》
1《非実体化/Unsubstantiate》
1《撤廃/Repeal(GPT)》
1《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
1《有毒の蘇生/Noxious Revival(NPH)》
3《ぶどう弾/Grapeshot(TSP)》

2《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》
4《パズルの欠片/Pieces of the Puzzle》
2《巣穴からの総出/Empty the Warrens(TSP)》
1《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1《削剥/Abrade》
2《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
1《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
1《万の眠り/Gigadrowse(GPT)》
1《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》


Best8

4《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
4《反射魔道士/Reflector Mage》
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》
4《サリアの副官/Thalia’s Lieutenant》
4《帆凧の掠め盗り/Kitesail Freebooter》
4《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》
2《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《カマキリの乗り手/Mantis Rider》
3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
4《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》
4《手付かずの領土/Unclaimed Territory》
4《古代の聖塔/Ancient Ziggurat(CON)》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
1《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
1《平地/Plains(RTR)》

2《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》
2《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion(5DN)》
2《再利用の賢者/Reclamation Sage》
2《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster(RTR)》
2《無私の霊魂/Selfless Spirit》
3《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2《凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil》


Best8

3《森/Forest(RTR)》
1《ガイアー岬の療養所/Geier Reach Sanitarium》
1《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(FUT)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
2《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1《世界を壊すもの/World Breaker》
1《忘却蒔き/Oblivion Sower》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings(ROE)》
4《森の占術/Sylvan Scrying(10E)》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》
4《彩色の星/Chromatic Star(10E)》
4《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
4《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》
3《大祖始の遺産/Relic of/Karn Liberated(NPH)》
2《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
1《次元の歪曲/Spatial Contortion》

2《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
3《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2《塵への崩壊/Crumble to Dust》
3《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
2《歪める嘆き/Warping Wail》
1《次元の歪曲/Spatial Contortion》
2《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》


Best8

4《鋼の監視者/Steel Overseer(M11)》
2《メムナイト/Memnite(SOM)》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(10E)》
4《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》
1《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
1《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》
4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge(NPH)》
4《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》
4《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
4《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》
4《感電破/Galvanic Blast(SOM)》
4《頭蓋囲い/Cranial Plating(5DN)》
1《アンティキティー戦争/The Antiquities War》
1《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
1《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》
4《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
1《空僻地/Glimmervoid(MRD)》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
4《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
3《産業の塔/Spire of Industry》
1《島/Island(RTR)》

1《減衰球/Damping Spher》
2《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》
1《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
1《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》
1《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
1《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
1《鞭打ち炎/Whipflare(NPH)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
2《ギラプールの霊気格子/Ghirapur Aether Grid》
1《急送/Dispatch(NPH)》

第1回えうれか記憶モダン ファクトシート
第1回えうれか記憶モダン ファクトシート

【本戦】
開催日;2018年6月3日(日)

場所;倉吉体育文化会館 教養室2

受付;10:20~10:50(開場10:00頃予定)
デッキリストの提出と参加費の支払いを持って受付完了となります。

※デッキリストはA4の白い紙にDCINo、氏名、デッキリストの記載があれば問題ありません。
デッキリストはこちら等から印刷してご利用ください。(https://wpn.wizards.com/sites/wpn/files/attachements/mtg_constructed_deck_registration_sheet_pdf11.pdf

参加費;2,000円(※トライアルで2回優勝されている方は無料)

事前受付;ツイッター(@tcgevrika)宛のダイレクトメールにて、イベント名、イベント日時、DCINo、氏名をご連絡いただくか、CARD SHOP えうれか店頭にてお申し込みください。
いずれの場合も、参加費はイベント当日の支払をお願いします。
※定員になるまで、当日受付を実施しますが、事前予約の上での参加をお勧めします。

定員;40名

フォーマット:モダン

形式:スイスドロー6回戦による予選+上位8名によるシングルエリミネーション
※参加者が24名以下の場合はスイスドロー規定回戦数による予選+上位8名によるシングルエリミネーションでの開催となります。
(5/23追記)

商品;
1位 お米(10kg)
2位 お米(5kg)
3-4位 お米(2.5kg)
そのほかにも追加で上位者にパックなどの賞品が配布されます。

参加賞;打吹公園だんご

【えうれか記憶モダントライアル情報】
トライアル優勝者には本戦の1BYEが与えられます。
また、2回目のトライアル優勝となった場合にはBYEの替わりに本戦無料参加権利が与えられます。
※第1回えうれか記憶モダントライアルは全て終了致しました。
各トライアル結果についてはhttp://tcgevrika.diarynote.jp/201805031359445850/をご確認ください。
えうれか記憶モダンのトライアル優勝者のデッキリスト画像(当店ツイ-トへのリンクです)

トライアルFinal 2018年3月18日
https://twitter.com/tcgevrika/status/975297097636302849

トライアル2nd 2018年1月28日
https://twitter.com/tcgevrika/status/957547860962127873

トライアル1st 2018年11月26日
https://twitter.com/tcgevrika/status/934738472153128960
えうれか記憶レガシーのトライアル優勝者のデッキリスト画像(当店ツイ-トへのリンクです)

第一回えうれか記憶レガシー本戦 2018年10月28日予定

トライアルFinal 2018年8月5日
https://twitter.com/tcgevrika/status/1026029204318564352

トライアル3rd 2018年4月29日
https://twitter.com/tcgevrika/status/990498936442896384

トライアル2nd 2018年2月25日
https://twitter.com/tcgevrika/status/967712449326563329

トライアル1st 2017年12月24日
※該当ツイート無し。

1 2